オンラインによる聴音・音楽理論レッスン
こんな方へ
感染症対策で対面を懸念される方、また移動時間を減らしたい方
遅い時間や早朝にレッスンを受けたい方
試験前、入試前にポイントレッスンを受けたい方
オンラインレッスンの特徴
①オンタイムの指導を行います
動画配信ではなく、リアルタイムでつながり、指導を行います。
動画配信や添削だけでは指導しきれない細かな箇所もその場で指導します。
②繰り返し学べる
聴音課題は事前配信を行い、zoomで指導を行います。
③時間短縮&より深く学ぶ
音楽理論や楽曲分析などは事前に宿題をメール添付にて提出し、添削を行います。
効率よく、より深く学ぶことが可能です。
対応科目
音楽理論の基礎基本から受験生まで対応いたします。
聴音、コールユーブンゲン、新曲視唱、新曲視奏、楽曲分析、新曲視奏
作曲作品、和声法、対位法
隔週での対面レッスンとオンラインとの併用も可能です。
*全て個人の個別進度に合わせたレッスンをおこないます。
お気軽にお問い合わせください。
●目的に合わせた単体レッスンの例
*聴音のみ
〈オンタイム指導〉zoomを使います
1 レッスン時間に合わせ、音源データで聴音課題をお送りします。
2 その場で聴音課題を解き、画像でお送りください。
3 その場で間違えやすい箇所や傾向、対策をオンライン指導します。
*目標や個別進度に合わせた課題選定、提案を行います。
60分/7000円)対象:初歩/学生/受験生など
90分/10000円)対象:学生/受験生など
〈メール添削指導〉
1 音源データで聴音課題1セットをお送りします。
2 好きなタイミングで課題を解き、解答をメール添付でお送りください。
3 間違えやすい箇所や傾向を画像添削・指導いたします。
*目標や個別進度に合わせた課題選定、提案を行います。
(1セット/6000円)
*1セット内容
例1
①単旋律課題2題
②和声課題(密集・開離)いずれか1題
例2
①複旋律課題1題
②和声課題(密集・開離)いずれか1題
③暗記聴音など